矢印のPhotoshop用カスタムシェイプセット「70+ Web Arrows Icons」

実際に仕事でも使ったことがあるんですが、Photoshop用の「矢印」のカスタムシェイプのセットをご紹介します。
最近だと矢印はCSSやWebフォントで作れたりするので、少しずつ使う機会は少なくなったかも?とは思いますがそれでもグラフィックでバナーやボタンを作る時なんかは重宝するので今でも助かってます。
70+ Web Arrows Iconsとは?
海外のサイトで公開されているものですが、フリー素材で商用可なので自由に使えます。
引用元:http://www.shapes4free.com/photoshop-custom-shapes/web-arrows-icons/
シンプルなものが多いですが、だからこそ使い勝手がよくて自作で作るよりも手間もかからずシェイプでぱぱっと作れるので便利ですね。
矢印のシェイプって手書きの矢印などあまり使う機会がなさそうなフリー素材が多いんですが、これはシンプルでクセがないのが良いと多います。
カスタムシェイプの読み込み方
カスタムシェイプの読み込み方はデータを読み込むだけなので簡単ですが、 Photoshopを開いて
カスタムシェイプを選んだら、上に出てくるメニューを開いて「シェイプの読み込み」というのを選べばOKです。ダウンロードしたデータの中にcshという拡張子のデータがあるので、それを選んでください。
ダウンロード方法
70+ Web Arrows Iconsは以下のURLからダウンロードすることができます。
特にメールアドレスを入れたりログインを入れたりなどもないので、そのままダウンロードできるので簡単です。
気になる方はぜひ使ってみてください!
http://www.shapes4free.com/photoshop-custom-shapes/web-arrows-icons/