ここが良い!ここがつらい!フリーランスをやってみて感じたメリットとデメリット

フリーランスを始めてはや数年。
横文字でフリーランスと書くと、なんだかかっこいい響きですが単純に自営業ですね。なんだか会社に属さず自分で仕事をして生活しているという今の環境は、改めて考えてみるとよくここまでどうにかなったなぁと我ながら不思議な気持ちにもなります。支えてくれる周りの方のおかげなので、感謝感謝です。
今までのフリーランス生活を振り返ってみて、ここがいいよ!ここがつらいよ!ということを自分の視点で考えてみました。
フリーランスのメリット
通勤がない
いきなりそこ?という感じですが、自宅でフリーランスとして仕事をしていると通勤ゼロ!
雨が降っても雪が降っても、台風が来ても関係なし。だって家が仕事場だから!電車が遅れても、バスが渋滞しても気にする必要がありません。交通機関の影響を受けないので、そのストレスがないのはありがたいですね。
友達が「電車が止まって帰れない」といった愚痴メールが届いた時に「大変だね・・・」と返信しながら自分は家でごろごろしてたりすると、会社員してる人に対して申し訳ない気持ちにもなります。
逆にひさびさに電車に乗ったりする時は、異空間にきた感じがしてそわそわしたりしますよ。普段どんだけ引きこもってるんだって感じですね。
フリーランスでも自宅じゃなくて別のところに事務所がある場合は、通勤がありますが会社員よりも全体的に通勤面では融通が効きやすいなと思います。
頑張ったら頑張った分、収入につながる
収入を自分の作業量など、どれだけやったかで収入がアップするというのは、僕としては成果が目に見えるので分かりやすくて好きです。
逆に言うと、仕事がなかったり、仕事をしなければ収入ゼロにもなりますが、それも当然のことなので自分の中ではデメリットとは思いません。収入も自分で調整できるというのが、楽しくもあります。
規則やペースを自分で決められる
フリーランスは基本全部自分でしないといけないので、何時まで仕事をするとか、今日はどこまで仕事を終わらせるということを、その日その日で自由に決められます。
何かと家の用事がちょこちょこ入る僕としては、フリーランスとして仕事をすることで色々なことに融通が効くため、会社員として生活するよりも生活のしやすさを感じます。
自分でコントロールしないと生活がぐちゃぐちゃになる、という悪い面も持っていますがそれは自分が気をつければ解決できる話なので、あまりデメリットではないかなと思っています。
フリーランスのデメリット
なんでも基本自分でやらないといけない
簿記をある程度知っているので帳簿付けなどは割とすんなりできていますが、請求書とか確定申告とか、細々とした事務作業を自分でやらないといけないのは、雑務が増えるのでちょっと面倒かな・・・と思います。
仕事の営業だったり、やりとりも基本全部しないといけないので、経験という目でみればとても役立っていますが、何から何までやるというのは結構時間がとられるので、実際やってみたら雑務に追われて仕事が全然進まないよ・・・?ということも。
そこまでのデメリットではないですが、会社員だと気にしなくていいことをやらないといけないのはフリーランスの宿命ですね。
確定申告のために記帳とか、まだ春だからもうちょっと経ってからまとめてやろ・・・と考えてると、夏になり・・・そして秋になり・・・んー、まだもうちょっと後で・・・とか思ってると年越して慌てて1年分まとめて記帳したりするんですよね(自分だけ?)
困った時や精神的につらい時に気持ちを切り替えるのが大変
フリーランスの人ってメンタル面強い人が多いんでしょうか。これすごい気になる。
仕事で行き詰まったり、精神的に大変な時に誰かに頼るというのがフリーランスだと難しい時があります。
そのあたりは知り合いを増やしたりすることで解決するのかもしれませんが、会社だとちょっと上司に、同僚に聞こう・・・とか出来ることがすぐできなかったりするので、自然と基本は自分で解決するというスタンスになりますね。
精神的につらい時も家でひとりで仕事してると、余計に気持ちがすさんだりします。自分の気分が部屋に充満して飲み込まれそうな感じ。なかなか気持ちの切り替えが難しいので、これはデメリットかな〜と思います。精神面をうまく保つのがフリーランスには結構大事です、仕事にも響いてきますし。
社会保障が少ない
会社員の厚生年金に比べると、フリーランスが加入できる国民年金はすごく保障が少ないので、常に先の心配をしがちです。
お金を貯めるか、もしくは60歳すぎてもそのままずっと働き続ければ済むことかもしれませんが、いつまで働けるかの保証ってないですからね。個人的にはがっつり貯めながら、体が動く間はずーっと何かしらして働きたいと思ってます。貪欲なもので。
今やってる仕事も5年後とかどうなってるんだろう・・・とか色々考えますが、まずは今できることに集中あるのみです。
両面を考えてみて、やっぱりフリーランスがいい
メリットとデメリットについて、書いてみましたがあなたはどうですか?
色々考えてみても、やっぱり今のフリーランスの仕事スタイルは好きです。自分で決めて行動するのが好きなので、この生活ができていることはとてもありがたいですね。
どんな仕事でも良い面と悪い面の両方を持っているので、常にフラットな気持ちで向き合っていけたらと思います。